空室対策
2014年09月10日
こんにちは、本日ブログ担当の米岡です。
朝夕はだいぶ涼しくなってまいりました。 季節の変わり目ですので、体調を崩すことがないように気を付けたいですね。
さて、本日は巡回監査ブログです。 空室対策でリノベーション工事をご提案した関与先さまを訪問しました。 3室まとめて工事を行い、完成したばかりの室内を見せていただきました。 以前は玄関を開けるとキッチンや室内が丸見えでしたが、壁で目隠しがされていました。 モニターフォンが追加され、防犯対策も強化。 水回りもお風呂と一体だった洗面器が3面鏡の独立洗面化粧台に。 押入れは広々クローゼットへ変身。 構造上どうしても外せなかった通し柱はお洒落なクロスで部屋のアクセントに。
また、3室3様のデザインで入居者だけでなくオーナーさまもワクワクする リノベーション工事内容に、ご紹介出来て良かったと感じました。 もちろん入居者も決まっており、本来の趣旨も押さえています。 完成立会後は毎月の監査を実施しました。 物件建築の話しをハウスメーカーから持ちかけられているとのことだったので、 所得税、相続税、相続税納税資金、ご自宅の敷地の残し方など多角的に意見をさせていただきました。
建築検討地の自宅裏山を一緒に歩いて回り、自宅を中心とした土地全体を把握することで、 物件建築プランは再考の余地があるとの理解をしていただきました。
税金対策等、何か気になることがございましたら 弊社までお問い合わせください。
0120-48-7271 (ヨハ セツゼイ) (世は節税!)
東京・神奈川・埼玉の12拠点で無料相談。
まずはフリーダイヤルでお問い合わせください。
(平 日)9時00分~19時00分 (土 曜)9時00分~18時00分
(日・祝)10時00分~17時00分 ※一部例外日あり
1:初回の無料相談は、完全に無料で対応しています!
なにをどこから手をつけたら良いか、分からない段階から、相談料などの費用が掛かってしまうと、安心して相談する事もできませんね。当法人では、完全に無料相談から相続税申告のサポートをさせていただいております。
無料相談では、「相続税申告が必要かどうか」「相続税が掛かる場合、概算でいくらか」「依頼する場合には、どれぐらいの期間・報酬・実費が掛かりそうか」など、お客様が気になるところを予めきちんとお伝えさせていただきます。
2:非常に柔軟な相談対応が可能です!
無料相談は、平日(9時~19時)に限らず 土曜日(9時~18時)・日曜日(10時~17時)も対応しております。 ご相談は事前予約制となっておりますので まずはお電話または予約フォームにてお問合せください。お客様の利便性を重視して柔軟な相談対応をいたします。
また、ご依頼をいただいた後も、一般的な事務所とは異なり、お客様のご都合に合わせて、きちんと対応できる担当者をセットさせていただきます。お気軽にご相談ください。
3:全12拠点で、無料相談を行っております!
当法人の強みは、東京に4拠点(丸の内、新宿、池袋、町田)、神奈川に7拠点、埼玉に1拠点の全12拠点で、お客様対応が可能です。お近くの拠点にてご相談ください。
4:徹底したランドマーク品質で対応します!
当法人の担当者×税理士×国税OBという品質に加えて、当法人の徹底した調査と確認を前提として「この申請に間違いありません」と添付する事で、税務調査は実に1%未満となっております。これは全国平均の25%と比較すると圧倒的な実績となります。
当法人では、相続税申告のお手伝いをさせていただく方の大半(累計実績99%)の方に対して、書面添付制度を使って申告をさせていただいております。これによって、万が一のときにも追徴課税が通常に申告するよりも、安く抑える事ができます。専門家としてお手伝いさせていただくからには、プロフェッショナルとしての品質で必ずお役に立ちます。
5:お客様の状況に合わせて親身に対応します!
私たちの強みは、お客様ファーストで対応する事にあります。「申告期限に間に合わせたい」「納税資金が足りないので相談にのって欲しい」「出来るだけ適正に不動産評価を下げて欲しい」「将来、税務署につつかれないようにして欲しい」「…という事情があるので、報酬の調整を相談させて欲しい」「一番、税金が安くなる遺産分割の方法と、割合を教えて欲しい」など、お客様のご要望は様々です。
私たちは頭のかたい税理士法人ではありません。お客様ファーストの発想で、出来るだけお客様のお役に立てるよう、コーディネートをさせていただきます。
東京・神奈川・埼玉の12拠点で無料相談。
まずはフリーダイヤルでお問い合わせください。
(平 日)9時00分~19時00分 (土 曜)9時00分~18時00分
(日・祝)10時00分~17時00分 ※一部例外日あり